「牛乳パックで作るこもの」の本2冊

布箱

eyechatch

牛乳パックで作るこものの本を2冊買いました。実用的だけどデザインのいい牛乳パック工作のためにとても参考になりました。買ってよかった!

「牛乳パックで作るこもの」は定期的にシリーズで出ているようで今回購入したのは2012年と2013年に出版されたもの。

一つのアイテムについてカラーページで写真付きの詳しい手順解説があり、他のアイテムはモノクロページで解説されています。

パーツの切り出し方や組み立てる順番など、この本を読んでから牛乳パック工作にとりかかると効率よく仕上がりのいい作品ができそうです。

エコでかわいい! ! 牛乳パックで作るこもの

cut

エコでかわいい! ! 牛乳パックで作るこもの (レディブティックシリーズno.3435)
グーグルで牛乳パックの引き出しを画像検索をするとこの「エコでかわいい牛乳パックで作るこもの」の表紙の引き出しを実際に作った方の作品がたくさん見つかります。
この引き出しはフレームをダンボールで作ってあるので書籍名の牛乳パックだけ、というわけにはいきませんが、表紙の引き出しのように3段になった引き出し(棚?)の作り方はもう一冊のほうには掲載されていなかったです。
小物を整理するための収納量のある引き出しが作りたい場合はコチラの本のほうが参考になるかも?ちなみの表紙の引き出しには牛乳パックが21個使われています・・・。
eco

牛乳パックで作るかわいい便利こもの


牛乳パックで作るかわいい便利こもの (レディブティックシリーズno.3595)

こちらの本は作品写真にそれぞれ牛乳パックの必要数が書かれていて親切です。また表紙のミニバッグや円筒形の小物いれのように牛乳パックで作ったとは思えないようなデザインの作品もたくさん収録されています。
gyunupack
こちらの本で詳しいカラー解説があるのはフタに綿が入ったちょっと高級感のあるフタ付きボックス。牛乳パック3個を使って作ります。

牛乳パック工作のアイデアが広がる本

牛乳パックはもともと箱の形をしているのでそれをそのまま活かしていい感じに仕上げれたら楽なのにな~と軽い気持ちでこれらの本を手にとりました。
しかし掲載されていたのはいい感じどころか牛乳パック感があまり感じられない素敵な作品ばかり。
厚紙を使っているわけじゃないので多少ペコッとしてしまいますが、やっていることはカルトナージュなので丁寧に仕上げればちゃんと愛着をもってつかえるこものができるんだなあと固定概念を覆されました。
前にダンボールに布を貼った箱を作った時にも思いましたが、必要なサイズでお気に入りの布でインテリアグッズが作れるってやっぱり楽しいですね。
「牛乳パックで作るこもの」の本は他にもたくさんでていて、ブティック社の本はアマゾンや楽天ブックスなどオンライン書店でもどんな作品が掲載されているかは立ち読みできます。
私もこういう工作は初心者なのですが、丁寧な説明があるお陰で仕上がりもずいぶんマシになりましたのでぜひ興味がある方は気になる作品が掲載された本が1冊あるときっと役に立つと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました