縦置きできるアクセサリー収納作りました 後編

工作

header2

アクセサリー収納後編です。

箱を作ってからしばらく時間をおいて、どうするか結構悩みながらの制作でした。

箱のなかはイヤリングを収納するスペース

そもそもこの部分のためにアクセサリーボックスの自作を始めたのです。

ものすごく参考になったのがこちらの記事。

セリアで買った物でまずはアクセサリー収納を! 3 | スタジオフランク ジャーナル | 東京の写真館でステキに記念写真
https://studiofrank.jugem.jp/?eid=283

作り方はほとんど真似させてもらいました。

メラミンスポンジでイヤリングや指輪を見せる収納

suponjinohaichi

使用したのはメラミンスポンジ。固さがあるのでホールド力がより高くなるかなと。

一気に布が貼れないかなと思って試行錯誤しましたが、スポンジそのものに両面テープがあまりしっかりとひっつかなかったので上手くいかず。結局はそれぞれを布で巻く方式にしました。

全体を一枚の布で覆う方法なら指輪やイヤリングを押し込みすぎるのを予防できるかなーと思っていたんですが・・・。今回の方法は一つ一つのスポンジが独立しています。そのうえ箱にしっかりと接着されているわけではありませんので、とくに引っかかりの少ない指輪なんかはスポンジの裏側に入り込むかもしれないなと思っています。

フックでネックレスなどを収納できるスペースを

waiya-

フタの裏と本体の開いたスペースには押しピンがさせるようにとコルクを使うつもりでいたのですが・・・。
厚みで選んだのが完全なコルクボードではなく、薄いコルクの裏にスチロールボードがはられたもの。これが思った以上に押しピンがしっかりと刺さらず使いづらそうです。
この部分ももちろん両面テープで貼り付けたので、そのうちちゃんとコルクボードをにしようかなと思っています。

ついでにアルミワイヤーでワイヤーワーク的なフックを作りました。
手持ちのプッシュピンがハート型なのでハートなんですが。もっとアンティーク風なのにしたほうがよいのかしら。普通の押しピンでええと思いますが。

アクセサリー作りじゃないワイヤーワークは初挑戦でしたが楽しいですね。このフックの作りは気に入っているので、この方法でネックレス収納を作ろうかなと考えています。

蝶番やロックを付けて仕上げました

kanagu
セリアならあるんだろうな~なんて思ってたアンティーク風な金具類が、最寄りのダイソーに入荷されていたのですかさず購入。最初材料集めしていたときには在庫切れだったのか見かけなかった気がします。
今は縦に置いて使っていますが、壁掛けにすることも考えて額縁用の三角形の金具も付けておきました。

アクセサリーボックス完成!

kansei

思った以上に大きくてどっしりしたものになってしまいました。
フタ裏とフリースペースはやり直したいかなあ・・・。本当はネックレスもたっぷり収納できればと思いましたがさっぱりです。
イヤリングと指輪専用にして、フリーのところもスポンジ敷き詰めようかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました